長野店でチャットレディをしているひなです♪
ちょっと前ですが、今住んでる地区の広場で三九郎やってました!
そこでちょっと疑問…皆さんの地域ではあの行事の事なんて言いますか?
前にちょっと離れた地域に行ったときに『三九郎』って言って通じなくて(笑)
内容は一緒のハズなのでこんなの!って言ったら何とか伝わったのですが
その地域ではどんど焼きって言うみたいでした!
どっちがメジャーなんですかね?
そもそも同じ長野県内でも呼び方変わるみたいですし…
でも私が小さいころにやってたものが今でも続いてるのは良い事ですね。
古き良き風習はこれから先もずっと続いてくれるとうれしいですね♪